ブルーカラーズ

撮り溜めた写真をいろいろ振り返ってみる

モノクロ

のぞき趣味

むこうを覗くような撮り方が好きで、ほぼ無意識にやってしまう。 窓やドアといったアイテムはけっこう強く作用する。 作為的になりがちだけど写真はそういう要素が大きいから仕方ないね。

Left Alone

写真を通じて自分が見たかったものは いつか見た景色だったのか 見たことのない景色だったのか そういう事ではないのかも判らない。 前にも言ったと思うけど、反応していただけなのかなやっぱり。

If We Never Meet Again

ここはモニターではなく プリントして見てみたいと思うカットが多く撮れた物件。 未舗装だった林道も少し前に崩落し、アクセスが少々難しくなっているとのこと。 2016年当時、落書きひとつない『奇跡の物件』だったが今はどうなっているのか。 身勝手な願望…

見つめてあげたい

いつ無くなるか いつ無くなるかと思いながらもう10年。 もうあと10年は見つめてあげたい。

白い一日

作りかけの作品をいくつも残したまま、何処へ消えてしまったのか。 まぁもし会っちゃってもそれは困るんだけど。

探そよ、フィッシュ

今はもう写真を撮る目的では来なくなってしまった。 お魚がいるかどうかがもう大事よね。

Don't Ask Me

椅子というものはかなり強く作用する。 撮るために配置をずらす人もいるし気持ちはわかる。 私はやらないけど、これもたぶんそうなんだろう。 これを撮ったのが2015年で その前は2004年にここを訪れている。 2004年当時この椅子はなかった気がする。 誰かが…

いちばん気になったこと

ここを設計した人どんな人なんだろう。

なぜか古写真

ミノルタセミPというスプリングカメラ(いわゆる蛇腹カメラ)で 撮ったらなぜか古写真みたいな怪しさ。 確かに古いカメラだけどなんだか可笑しい。 レンズは傷だらけでどうにもならなかったが 蛇腹やシャッターは自分で整備した。 ボディの蓋を開くとレンズ…

ブルース・ウォーク

人の気持ちなんて写らないから写真は面白いのに。

Just Walking in The Ruin

グレー物件は気楽にやれるから好きだ。 でもグレー物件てあんまり言わないか。

ざらざら

ILFORD DELTA 3200というフィルムを一度だけ使ったことがある。 なんか名前がカッコイイ。 独特のざらつき感があるという話をよく聞くが 他の人の作例を見た感じだとそこまでざらざらしていないので このざらざらは私の現像のせいかもしれない。 ここは訳あ…

Never Can Say Goodbye

休みの間も写真の事なんてなにも考えなかった、結局。 それが答えなのかもしれないな。

Funny Loser

あと付け 付けかえ 思いこみ

Lucky Gray

素直になれなくて

FUJI GW690II もっと素直に真正面から撮ればよかった。

書き出したら、まっ黒

Mamiya RB67 PRO SD 肝心の黒がつぶれちゃった。 ネガにはちゃんと情報残ってるんだけどなー

Careless way

Mamiya RB67 PRO SD ピントをどこに持っていったつもりなのか、後で見てもさっぱりわからないという 間の抜けた失敗がほんとうに多い。 思い出補正というものはなんともタチが悪い。

ダイノジ

CONTAX T2 「㐧」の字がちょっとかわいい、角度なんか特に。

そして、途方に暮れる

Minolta HI-MATIC7s こちらもご覧の通り。

そして、途方に暮れる

Minolta HI-MATIC7s どこをさがしても見当たらない。

Uptight

Rolleiflex 3.5B 脳が腫れるような新感覚は やっかいな疲労感を連れてきた。

Silver Lining

Mamiya RB67 PRO SD 本当に力を持っているカメラだと思う。 おおげさな言い方をしてしまうと 私にとってこのRB67とGW690が 写真への希望をかすかに繋ぎとめている存在だといえる。

Everyone else

KMZ Zorki-1 ゾルキー1は今でも2台持っていて、うち1台は とある知人が「ライカⅢf買ったからもう要らん」と言って 私にくれたもの。 撮れるものに大差ないのにもったいないよね。

それでも、オーシャンビュー

MINOLTA α7 おいでよ、 ここは難しいよ。

それでも、くもり空

FUJI GW690II 曇天ならアクロスでよかったんだよ、曇天なら。 Pyroとアクロスでよかったんだ。 それでももう遅いけれど。

愚か者の涙

FUJI GW690II 自分で自分を馬鹿正直というのも なんだか変だけど やっぱり馬鹿正直な自分に腹がたつのよ。

As Tears Go By

Minolta ALS 雨の日が好きでよく撮りに出かけた。 あまりにも難しくて、よい結果は出せなかったけれど あのぼんやりと湿ってゆく感触がよかった。

春なのに

CONTAX T2 なぜあのときぷっつりと意欲が失せてしまったのかまったくわからない。 惜しい気持ちがとても強いのに体がうごかない。 こんなふうに今日も一日が過ぎてゆく。 ちょっともう笑ってしまう。

In the Dark

FUJI GW690II レンズシャッターの小さな音ですら ここではとても響いた。